clock-up-blog

junk-junction

AdventCalendar

Xperia Tablet Z Wi-Fi SGP312 の Android のバージョンを 4.2.2 から 5.1.1 に上げる

Androidその2 Advent Calendar 2016 の25日目の記事です。Xperia Tablet Z WiFi SGP312 の Android のバージョンを 5.1.1 に上げたときのメモ。このへんの手順は備忘録残しておかないと今後も苦労しそうな気がするので記録する。

Bash on Ubuntu on Windows での bitcoin ビルド検証メモ

仮想通貨・ブロックチェーン Advent Calendar 2016 24日目の記事です。Bash on Ubuntu on Windows での bitcoin ビルド検証メモ。

アクティブなウィンドウをキャプチャしてpng保存するツール「WinRealCapture」

作ったアプリ自慢! Advent Calendar 2016 22日目の記事です。堂々と自慢できるような代物ではないですが、一応最低限の実用には耐える物にはなったと思います。WinRealCapture というものを作りました。 これまでの既存のキャプチャツールが高解像度モニタ…

C# でビットコイン自動売買 (bitFlyer API を利用)

ボット・クローラー Advent Calendar 2016 20日目の記事です。 今回のサンプルプロジェクト 以下に今回のサンプルコードを含むプロジェクトをあげてあります。 GitHub - kobake/BitflyerBotSample: bitFlyer 自動売買システムのサンプル 仮想通貨の取引所 仮…

bitFlyer (仮想通貨取引所) の API を操作するための NuGet パッケージを公開しました

仮想通貨・ブロックチェーン Advent Calendar 2016 20日目の記事です。bitFlyer API 操作をラップした NuGet パッケージを作成・公開しました。 配布場所 NuGet Gallery NuGet Gallery | BitflyerApi 0.8.3 ソースコード・説明書・利用サンプル GitHub - kob…

学習曲線に沿ってゆるい言語から硬い言語へ。Visual Basic は最高だった話

Visual Basic Advent Calendar 2016 18日目の記事です。※当初は ポエム Advent Calendar 2016 18日目の記事として投稿するつもりの記事でしたが、そっちには別の記事を書きました。つまり本記事にはポエム要素があります。昔話をします。 Visual Basic はプ…

培ってきた技術を記録するために費やす時間。有限の人生時間。

ポエム Advent Calendar 2016 18日目の記事です。ここ最近は仕事らしい仕事をほとんど行わずにずっと文章を書いたりサンプルプログラムを書いたりしている。すべては軌跡を残すためだけの作業。

CentOS 7.2 に Slack ボット (Hubot) を導入する

ボット・クローラー Advent Calendar 2016 17日目の記事です。今更ですが Slack ボットを導入してみます。

(短いビット長の)RSA暗号を解いてみる

なんでもセキュリティ Advent Calendar 2016 15日目の記事です。RSA鍵を作るにあたっては鍵長を十分に長くする必要があります。(この「十分に」というのは時代とともに(マシンスペックが上がるにつれ)変わっていくでしょう)最近だと 2048ビット = 256バ…

JavaScript で window 配下に紐づく全オブジェクトを再帰的に列挙する

JavaScript Advent Calendar 2016 14日目の記事です。任意サイトにおいて window 配下に紐づいている全オブジェクト (つまりグローバル変数と、それにぶらさがっている全変数) を再帰的に列挙してみようと思います。これはウェブサイトの内部構造(のとっか…

動画ファイルをアニメーションGIFに変換するGUIツール「movie2gif」

個人開発者 Advent Calendar 2016 13日目のカレンダーです。 そのまんまなツール 以前、avi や mp4 等をアニメーションGIFに変換する - clock-up-blog という記事を書きましたが、毎度毎度コマンド打ち込むのが大変なので GUI ツール (Windows用) にしたもの…

Twitter のおすすめユーザーをひたすらフォローし続けてみる

ボット・クローラー Advent Calendar 2016 11日目の記事です。ボット?というか単純なスクリプトですが。Twitter がリコメンドしてくるおすすめユーザーを自動フォローし続けるとどうなるか実験してみます。

ASP.NET MVC のデバッグ実行時に localhost 以外のホスト指定を受け付ける

ASP.NET Advent Calendar 2016 10日目の記事です。 概要 ASP.NET MVC で作成したプロジェクトのデバッグ実行時には localhost 指定でしか繋がらない設定になっていますが、これを任意ホスト指定で繋がるように設定変更を行います。

GitHub のリポジトリ内のサブディレクトリのみをダウンロードする

Git Advent Calendar 2016 9日目の記事です。 概要 巨大なリポジトリの一部ディレクトリのみ手元にダウンロードする手法を紹介します。たとえば xamarin-forms-sample のリポジトリ (https://github.com/xamarin/xamarin-forms-samples) を丸々 clone したり…

簡易的な電子署名の実践(印鑑の文化との比較)

なんでもセキュリティ Advent Calendar 2016 8日目の記事です。 古典的な署名 時代を遡れはキリが無いがお手軽に皆が理解している署名は印鑑による押印だろう。 (特にここでいう印鑑とは印鑑登録済みの実印をイメージしていただきたい)要はある契約(書類)…

Xamarin (Android) アプリをブラウザから起動する

Xamarin Advent Calendar 2016 7日目の記事です。 概要 Xamarin で作った Android アプリをブラウザから起動できるようにしてみます。 プロジェクト自体は Xamarin.Forms で作っていますが、筆者の環境の都合上、Android にしか対応してません。すまぬ。

ASP.NET MVC で GitHub 連携認証を行う

ASP.NET Advent Calendar 2016 6日目の記事です。 ASP.NET MVC 5 で新規 Web アプリケーションを作成すると、初めから以下のようなコメントアウト済みの外部サイト連携コードが埋め込まれているので、ここを少しいじれば Microsoft, Twitter, Facebook, Goog…

Xamarin.Forms でローディング中表示を行う (Acr.UserDialogs 利用)

Xamarin(その2) Advent Calendar 2016 5日目の記事です。 Xamarin.Forms でローディング中表示を行いたい こういうのをやります。 今回のサンプルプロジェクト 以下に置いてあります。Visual Studio 2015 あたりで開けばそのまま動かせるはず。 GitHub - xam…

クッキークリッカーのクリック自動化 (Chrome Developer Tools の初心者向け解説)

ボット・クローラー Advent Calendar 2016 4日目の記事です。 昔懐かしのクッキークリッカーのクリックを自動化してみます。 クッキークリッカー 日本語版 一応知らない人のために概要だけ書いておくと、クッキーをクリックするとクッキーが増えるだけのシン…

SSL に関わるファイルの中身

なんでもセキュリティ Advent Calendar 2016 4日目の記事です。(まとめが追い付かず日付またいでしまいました。すみません)

Ethereum によるスマートコントラクトという謎の概念について調べている

仮想通貨・ブロックチェーン Advent Calendar 2016 3日目の記事です。最近 Bitcoin 等のブロックチェーン技術について興味があり黙々と情報収集をしている。(ついでにお小遣い目的で売買にも手を出している)

C# による Twitter 簡易ボット

ボット・クローラー Advent Calendar 2016 3日目の記事です。 Windowsクライアント上で動作する Twitter の簡易ボットを作ってみます。 今回のサンプルコード プロジェクトごと以下にあげてあります。(APIキー情報は書き換えて使ってください) GitHub - kob…

JavaScript で style タグを動的に追加

JavaScript Advent Calendar 2016 2日目の記事です。jQuery を用いて style タグを動的に後から追加できます。 (jQuery 使わなくてもできるけど使ったほうが楽) $(function(){ $('head').append( `<style> div{ color: blue; } div:hover{ color: red; } </style>` ); });ス…

2ちゃんねるの板一覧の属性を取得するクローラー (C#実装)

ボット・クローラー Advent Calendar 2016 2日目の記事です。 2ちゃんねるは相変わらず現役で動いていらっしゃるようなのですが、板により微妙に挙動(パラメータ設定)が違うっぽい。@kobake_ 板の設定によって違いますよー◎海外のニュースを取り扱うことが…

原始的なブラウザ型ボット

ボット・クローラー Advent Calendar 2016 1日目の記事です。既存サイトで JavaScript を実行することにより動作を自動化してみます。

C# による簡易 HTTP サーバの実装

C# Advent Calendar 2016 1日目の記事です。HttpListener というクラスを使うと意外と簡単にできる。 要は何らかのポート (80番または別番号) で待ちうけて、 GET /hoge/fuga.html みたいなリクエストが来たらそれに対する応答を返せばいいだけ。